Simp1e is 6est、目指せミニマリスト。

シンプルな生活、ミニマルな生活を目指します。

3泊4日の出張荷物

今日から久々の長期出張です。

日程は中国地方2日、そのまま北関東へ2日。

最終日午後には兵庫県へ戻って会議という慌ただしさ。

 

 

 

荷造り

昨晩15分ほどで終わった荷造り。

エルベシャプリエのバックパックひとつで向かうため、最小限です。

 

まずは着替えと仕事道具。

f:id:simp1eis6est:20170530112907j:image

 

測量野帳3冊と名刺入れ、薬とケーブルを入れたポーチ。

仕事用の書類と1日分の着替え、モンベルのマイクロタオル。

名刺入れはabrasusの薄い名刺入れを愛用しています。

 

着替えは着て行く服と+1日分。

毎日洗濯しホテルのバスタオルで脱水して朝までに乾かします。

 

そうするとバスタオルが使えないので、モンベルのマイクロタオルで対応する、という流れ。

 

次に、身の回り品。 

f:id:simp1eis6est:20170530113212j:image

 

折りたたみ傘、水筒、ヘアワックス、シェーバー。

 

最後に最近購入したサコッシュと、やらなければいけないことを書き留めている専用野帳、お気に入りのLAMY2000、ワセリン。

f:id:simp1eis6est:20170530200951j:image

 

このBRIEFINGのサコッシュはセールだったこともあり買ったのですが、これが便利。

外出のときには水筒が入るサイズながら軽く、最低限持ち歩きたいものが入ります。

 

手ぶらでは持てなかった野帳を持ち歩けることは嬉しい出来事でした。

 

 

 

やっぱり重い

リュックひとつとはいえ、重みがあります。

これ以上減らせないことを思うと仕方ないのですが、残念。

バスタオルのミニマリズム

1人暮らし。

当然毎日シャワーを浴びます。

湯船に浸かりたいときはありますが1人だと面倒で入居日以来シャワー生活です。

 

 

 

バスタオルの処遇

1人暮らし当初は、フェイスタオルをバスタオルとして使っていました。

それもかさばるのがいやだったため、100円均一のもの。

 

当然、拭けません。

二週間ほどでバスタオルを2枚買い足しました。

拭きやすさは向上しましたが、今度は洗濯のサイクルとかさばりに悩まされることに。

 

 

 

話題のモンベルマイクロスポーツタオル

ずっと気になっていたのが、このタオル。

 

速乾性と吸水性、携帯性が高いと色々なブログで紹介されている品です。

2000円と思うとためらっていましたが、バスタオルを買うのと大差がないため購入してみました。

 

 

 

レビュー

なにより、拭きやすい。

ゴシゴシ拭くというよりは、タオルで水分を抑えて吸い取るイメージで使います。

バスタオルサイズなので、全身スピーディに拭き取ることが可能。

 

そして、評判通り乾きが早いです。

シャワー後に全身を拭くと、ここまで湿ります。

f:id:simp1eis6est:20170510160019j:image

 

左下の薄水色が、本来の色。

吸水して濃くなっているのが分かります。

使用後は、基本的に屋外で乾燥させています。

バスタオル同様、数日に一回洗濯。

 

使用後1時間弱、ここまで乾きました。

f:id:simp1eis6est:20170510160217j:image

わかりづらいですが、水分がほぼほぼ抜けていました。

小さく持ち運べるので出張にも便利。

愛用品となりそうです。

 

 

 

おまけ

1人暮らしと同時に始めた2回目の小銭貯金。

3ヶ月でいっぱいになったので入金しました。

f:id:simp1eis6est:20170510195228j:image

 

これからも続けます。

 

彩りを飾る

一人暮らし、最低限の家具、最低限の家電。

色は白か紺、もしくはナチュラルなウッドベース

そうなると彩りが欲しくなります。

 

 

 

花を飾る

以前紹介したように、観葉植物のユッカを育ててい

ます。

極寒の中耐え忍んでくれ、今も元気。

 

それに加えて、今は台所に花を飾っています。

f:id:simp1eis6est:20170506104103j:image

 

二週間に一度の目安で切花を買って、入れ替え。

季節の花や鮮やかな花を選んでいます。

面倒な自炊や洗い物も、これだけで気分が少し晴れやかになります。

 

 

 

いつかはペットも…

いつかはハリネズミが飼いたいですが、家をあけることが多いので今は我慢。

緑をたくさん育てたいです。

POP UP!

買い物のお話。

 

 

 

レンジだけでは過ごせない

ミニマリストを目指して、一人暮らしに必要な家電も最低限にしていました。

 

レンジがあればオーブントースターはいらない!と言う感じ。

食パンも5分かけてレンジで焼いていました。

 

 

 

レンジ生活のデメリット

時間がかかるし、美味しくありません。

冷凍のパンダと、裏面がふにゃふにゃに。

裏面も焼く必要があるとは知りませんでした。

 

 

 

出会い

そんなある日。

無印良品週間なのでなんとなく店舗に行くと、展示品半額のポップアップトースターが。

 

数回来店して、ついに決心。

シンプルです。

f:id:simp1eis6est:20170504214238j:image

 

冷蔵庫の上に、バリスタティファールトースター。

冷凍パン専用機能もあって、2-3分で両面こんがり中はふわっと焼き上がります。

 

必要なものは必要、と改めて気づいた買い物でした。

とはいえ一度身の回りを見直したいので、GWのうち1日は家の整理をしようと思います。

ミニマリスト見習いのEDC

いつになったら胸を張ってミニマリストといえるんでしょう。

そんな私のEDC。

 

 

 

基本は手ぶら

お気に入りのエルベシャプリエはあるけれど、基本は手ぶらでいます。

平日は制服やお弁当も持ちますが、EDC(Every Day Carry)はこれが基本。

f:id:simp1eis6est:20170502203818j:image

 

  • メガネ
  • 時計
  • イヤホン
  • 財布
  • コインケース・キー・ピルケース
  • ハンカチ

 

イヤホンはAmazonミュージックを聴きながら通勤しているため。

レザークラフトでイヤホンホルダーを自作しました。

 

コインケースに薬を入れていましたが、圧迫されて薬が破れたのでピルケースも自作しました。

コインケース、キーと一緒にカラビナでぶら下げています。

 

 

 

最小限だとこんな感じ

f:id:simp1eis6est:20170502204654j:image

メガネと時計は身につけるので、最小限はこんな感じ。

キーケースもぶら下げるので除外できるかもしれません。

常に見直しながら、快適なEDCを見つけたいです。

 

…とこの写真を撮ってから30分通勤した頃。

ふと見ると、イヤホンホルダーが無くなっていました。

落としたようです。