Simp1e is 6est、目指せミニマリスト。

シンプルな生活、ミニマルな生活を目指します。

革靴を手入れする。

革の手入れが高じてレザークラフトにまで手を出したアキラです。

今回は、大好きな革靴を手入れします。

 

 

 

Paraboot シャンボードの手入れ

手入れするのは、Parabootの代表的アイテムであるシャンボード。

カラーはネイビーです。

 

リスレザーというオイルを多く含有する素材のため雨に強く、自社製造のパラブーツソールは履き心地抜群。

重い革靴ですが、実際に履くとスニーカーのように感じます。

 

そんな一足ですが、前回の手入れから1ヶ月弱経過していたので手入れをしました。

手入れ前は、こんな感じ。

f:id:simp1eis6est:20160602095615j:plain

ここからスタートします。

 

 

 

メイク落とし

靴の手入れは、よく女性のメイクに例えられます。

まずはメイク落としから。

f:id:simp1eis6est:20160602095631j:plain

柔らかい馬毛ブラシで全体をブラッシングし、ホコリや砂を落とします。

これをせずにクロスで磨くと、見えないホコリや砂で傷だらけに…

 

次はクレンジング。

使うのは、モゥブレイのステインリムーバーとリムーバー用クロスです。

f:id:simp1eis6est:20160602095647j:plain

ステインリムーバーは透明の液体です。

指に巻きつけたクロス(なければ古いTシャツでOK)に数滴なじませて…

 

f:id:simp1eis6est:20160602095702j:plain

f:id:simp1eis6est:20160602095715j:plain

優しく撫でるように汚れを落とします。

僕は靴を磨くときは4パーツに分けて考えています。

両側の羽根、アッパー、フロント、バック。

それぞれ2滴ずつくらいで作業します。

 

汚れを落とし終わると、こんな感じにツヤがなくなります。

f:id:simp1eis6est:20160602095727j:plain

 

今回は擦ったことで傷ができていたので、専用マニキュアで色を載せました。

使ったのはやはりモゥブレイ、カラーはネイビーブルーです。

f:id:simp1eis6est:20160602095742j:plain

塗り過ぎないようによくビンのふちで量を調整して、薄く薄く塗り重ねます。

f:id:simp1eis6est:20160602095809j:plain

f:id:simp1eis6est:20160602095825j:plain

乾くまで待つ間に、もう片側をいよいよ磨きます。

 

 

 

美容液で下地づくり

女性のメイクでいえば、今はスッピンの状態。

まずは下地づくりをします。

使うのはこれまたモゥブレイ、リッチデリケートクリーム。

f:id:simp1eis6est:20160602095840j:plain

ほぼ9割がアボカド等の自然成分だそうで、すこしプルプルしたコラーゲン感のある半液体。

ジェル状です。

f:id:simp1eis6est:20160602095856j:plain

これはいつも手で塗り広げます。

適量を指にとって、伸ばします。

伸ばすときは手のひら全体で。

手の油が革には一番いいと聞いたこともあるので、それも兼ねています。

f:id:simp1eis6est:20160602095914j:plain

f:id:simp1eis6est:20160602095929j:plain

このクリーム、塗り広げていくうちに自然に浸透して行きます。

香りもよく、汎用性も高いのでかなりおすすめ。

塗り終わると光沢が出ています。

f:id:simp1eis6est:20160602100000j:plain

この光沢を、ポリッシュクロスでなじませます。

優しく優しく。

f:id:simp1eis6est:20160602101649j:plain

そうこうしているうちに、マニキュアが乾きました。

違和感のない仕上がりです。

f:id:simp1eis6est:20160602095944j:plain

 

 

 

ファンデーションを塗る

次はいよいよファンデーション。

水性の靴クリームを塗ります。

ネイビーの色みを活かすため、それより薄い色、ウォータリーブルーを選択。

f:id:simp1eis6est:20160602101800j:plain

これはBootBlackでしか無い色です。

以前はネイビーを塗っていましたが、色がどんどん濃くなり黒に近くなってしまいました。

 

ペネレイトブラシに少量とって、前述の4パーツに塗りこみます。

f:id:simp1eis6est:20160602101850j:plain

うすくうすく。

f:id:simp1eis6est:20160602101905j:plain

塗り終わると、こんな感じに。

今度はまたツヤがなくなりました。

f:id:simp1eis6est:20160602101958j:plain

塗りすぎると革が呼吸できなくなるので注意が必要です。

厚化粧にならないようにしましょう。

 

次は艶を取り戻すために、ヤギ毛ブラシで磨きます。

f:id:simp1eis6est:20160602102141j:plain

このブラシはとても毛足が柔らかく、非常にいい光沢がでます。

あくまで優しく、優しく。

f:id:simp1eis6est:20160602102149j:plain

磨き終わるとここまで光沢が出ます。

f:id:simp1eis6est:20160602102204j:plain

 

 

 

防水スプレーで仕上げ

お化粧はここで終わり。

最後に防水スプレーで仕上げをします。

使うのはコローニの防水スプレー。

f:id:simp1eis6est:20160602102343j:plain

これを20~30cm離れたところから全体にスプレーします。

薄く、2度重ねるのが自分流。

f:id:simp1eis6est:20160602102445j:plain

そして、最後にヤギ毛ブラシでもう一度ブラッシング。

光沢を出して、シューレースを通して、いよいよできあがりです。

 

 

 

出来上がり

f:id:simp1eis6est:20160602102534j:plain

光沢も出て、きりっとした表情を取り戻しました。

靴を磨くのは基本月に1回を目安にしていますが、大事な日に履く靴と決めているのでその前日には磨いています。

今回は後者、満足な仕上がりとなりました。

 

 

 

おまけ。

靴以外の革製品はもっと簡単に手入れしています。

馬毛ブラシで埃を落として、

f:id:simp1eis6est:20160602102820j:plain

モゥブレイのリッチデリケートクリームを指に適量とり、

f:id:simp1eis6est:20160602102836j:plain

ぬりぬり。

f:id:simp1eis6est:20160602102851j:plain

手の平で伸ばして、最後に山羊毛ブラシで光沢を出して完成です。

f:id:simp1eis6est:20160602102909j:plain

ミニマルに保つために、最高の状態を維持すること。

そんな時間をこれからも大切にしたいです。